電気ビル物語Vol.22 開館記念の絵葉書Ⅳ 2011.08.03 葉書のおもて面。通常は POST CARD という英語表示をよく見かけますが、なぜか CARTE POSTALE と仏語表示となっています。パリ万博(大正15年開催、昭和12年開催予定)などの影響でしょうか?当時は、デザインの一部として、仏語表示もさかんに使用されていたようです。 Tweet Share RSS 電気ビル物語 電気ビル物語Vol.21 開館記念の絵葉書Ⅲ 電気ビル物語Vol.23 開館記念の絵葉書Ⅴ 関連記事一覧 電気ビル物語VOL.11:かの池波正太郎も愛した電気ビル... 2008.09.12 電気ビル物語Vol.21 開館記念の絵葉書Ⅲ 2011.08.03 電気ビル物語Vol.14 電気ビル社章について 2008.10.22 電気ビル物語その6 昭和11年の電気ビルと大和 2007.09.17 電気ビル物語Vol.25 開館記念の絵葉書Ⅶ 2011.09.10 電気ビル物語その8 創業時における入居者状況 2008.04.20 電気ビル物語Vol.12 スタインウエイ物語Ⅲ 2008.09.14 電気ビル物語その4 貴重な戦前の披露宴写真 2007.03.31